北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

福井最大の植物工場

椿本チエインが美浜に 自動化設備の研究開発も

美浜町山上に9月10日、産業用チェーンメーカーの㈱椿本チエイン(本社・大阪市北区、木村隆利社長)の人工光型植物工場が完成した。レタスなどの葉物野菜を1日最大2・2㌧生産供給できる福井県内最大規模の植物工場で、総菜などの「中食」や外食市場などの旺盛な需要に対応していく。投資額は約28億円。自動化機器設備などの実証開発を加速させる研究拠点としても活用し、アグリビジネスの事業拡大を目指す。=全文は10月1日号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 【特集】冷凍ガニ高騰、影響は?

    2021年11月01日

    旅館民宿「値上げせざるを得ない」 地ガニも値上がり予想 日本海の冬の味覚「ズワイガニ」の漁が6日に解禁され、いよいよ冬のカニシーズンが到…

    MORE
  • うみんぴあで起業を

    2020年08月01日

    おおい町商工会 トレーラーハウス設置  おおい町成海の道の駅「うみんぴあ大飯」にこのほど、飲食や物販のチャレンジショップとして活用するト…

    MORE
  • 天橋立を軽快に移動

    2022年04月21日

    丹海が電動キックボード導入 宮津市の天橋立で1日、次世代のモビリティー(移動手段)として注目される電動キックボードのレンタルが始まった。…

    MORE
  • 都市部に北近畿の情報を

    2021年11月11日

    福知山のエス・コネクション 店舗・企業のポータルサイトを12月に公開 北近畿の店舗・企業を対象に「集客」「求人」「ビジネスマッチング」の…

    MORE