北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

水素燃料電池を開発

京丹後の日進製作所 小型モビリティー向けに

エンジン部品などを製造する㈱日進製作所(本社・京丹後市峰山町千歳、平野卓社長)は、水素を燃料とする燃料電池(FC)の開発を進めている。ものづくりの技術を生かし、新たな需要を取り込むのが狙いで、ドローンなどの小型モビリティー向けに来年度(2026年3月期)内の市場投入を目指す。=全文は2月21日号紙面、note

共有

タグ

関連記事

  • 大型施設を木造で

    2021年01月21日

    福知山のHORI建築 「ATAハイブリッド構法」を採用 事業者向けの需要狙う 福知山市土の㈱HORI建築(堀昌彦社長)は今年から、住宅用…

    MORE
  • 仕事復帰めざす女性を応援

    2021年01月01日

    【特集】舞鶴にママコワーキングスペース 仕事を紹介、子連れで利用可能  妊娠や出産でやむなく職を退いた女性の中には、「仕事をしたいけれど…

    MORE
  • 新船に置き換えヘ

    2025年02月03日

    新日本海フェリーの舞鶴―小樽航路 12月の就航めざす 新日本海フェリー㈱(本社・大阪市北区、入谷泰生社長)は1月14日、舞鶴―北海道・小…

    MORE
  • 老舗割烹がうなぎ店に

    2021年06月01日

    丹波市の辻判 コロナで業態転換 創業202年を誇る丹波市春日町国領の老舗料亭「割烹 辻判」(上田素志代表)が16日、うなぎ専門店へと生ま…

    MORE