北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

利用拡大へアプリ開発

豊岡で「トコサ」本格始動 農産物の予約・配達サービス

豊岡市で取り組まれる地元農産物や加工食品の予約購入・配達サービス「ToCSA(トコサ)」のスマホ用アプリが11月6日にリリースされ、サービスの提供が本格的に始まった。生産者と消費者の信頼関係に基づいて地域の農業を支える新たなサービスで、アプリで利便性を高め利用拡大を目指している。=全文は12月1号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 低糖質の生クリーム

    2022年04月04日

    舞鶴にフルーツサンド専門店「wish」がオープン 色鮮やかなゴロッとした果物の断面がSNS映えすると話題のフルーツサンド専門店が舞鶴市浜…

    MORE
  • 石のある生活を

    2022年03月11日

    綾部の上田石材 可能性追求し商品開発 全国のほぼ全ての地方都市が抱える人口減少は、少子・高齢化によって、いわゆる「跡継ぎ」がおらず「家」…

    MORE
  • せっけんで持続可能な地域を

    2024年03月21日

    環境問題を啓発 宮津の河田さんが女性起業家賞に 府が主催する第12回「京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」の特別賞に、府北部の天然素…

    MORE
  • 〝空飛ぶ物流〟に挑戦

    2023年10月11日

    花王が兵庫県養父市で実証実験 ドローンで製品運搬 日用品メーカーの花王㈱(本社・東京都)は連携協定を結ぶ兵庫県養父市内で9月28日、重量…

    MORE