北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

利用拡大へアプリ開発

豊岡で「トコサ」本格始動 農産物の予約・配達サービス

豊岡市で取り組まれる地元農産物や加工食品の予約購入・配達サービス「ToCSA(トコサ)」のスマホ用アプリが11月6日にリリースされ、サービスの提供が本格的に始まった。生産者と消費者の信頼関係に基づいて地域の農業を支える新たなサービスで、アプリで利便性を高め利用拡大を目指している。=全文は12月1号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 自由に移動できる交通へ

    2025年05月01日

    丹鉄が運行10年 次の10年も上下分離で 上下分離方式でスタートした「京都丹後鉄道」(丹鉄)が今春、運行から10年を迎え、今後も引き続き…

    MORE
  • 漫画効果音をフォント化

    2024年09月01日

    丹波と但馬の事業所が共同開発 丹波篠山市と朝来市といういずれも地方の一都市に拠点を構えながら、漫画とフォントというそれぞれ世界的にも通用…

    MORE
  • 福知山に起業支援施設

    2024年12月11日

    商店街の空き店舗活用 来年5月オープン 福知山市の活性化事業に取り組む福知山まちづくり㈱は、同市中ノの本社近くにある広小路商店街の空き店…

    MORE
  • 女子サッカーで地域振興

    2023年07月21日

    【特集】京丹後の「KYOTO TANGO QUEENS」 20日にワールドカップオーストラリア&ニュージーランド大会が開幕した女子サッカ…

    MORE