北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

屋根土などリサイクル

丹波の荻野製瓦工業が新事業 全国から持ち込み可能

家屋の解体現場で発生する屋根土や壁土といった廃土をリサイクルし、新しい土として生まれ変わらせる事業を、丹波市春日町野村で総合屋根工事請負業を営む㈲荻野製瓦工業(荻野高広社長)が三田市の解体業者と共同で始めた。荻野社長(45)によると、屋根土や壁土を専門に扱うリサイクルは恐らく全国でも例のない取り組みで、今後の広がりに期待を寄せている。=全文は9月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 気球とグルメ満喫

    2022年12月21日

    宮津の道の駅でナイトイベント フードマーケットや気球の搭乗体験などが楽しめるナイトイベントが10日夜、宮津市浜町の道の駅「海の京都宮津」…

    MORE
  • 福知山に起業支援施設

    2024年12月11日

    商店街の空き店舗活用 来年5月オープン 福知山市の活性化事業に取り組む福知山まちづくり㈱は、同市中ノの本社近くにある広小路商店街の空き店…

    MORE
  • 日本の技術を中東へ

    2025年06月21日

    京丹後のヒロセ工業が新事業 金属加工など4分野で 金属加工業のヒロセ工業㈱(本社・京丹後市大宮町善王寺、廣瀬正貴社長)は、ドバイをはじめ…

    MORE
  • 間人ガニの価値回復を

    2024年06月01日

    府漁協、ブランド再構築へ協議会 産地偽装問題受け設立 京都府漁業協同組合(本所・舞鶴市下安久、西川順之輔組合長)は5月22日、産地偽装が…

    MORE