北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

2千発が夜空彩る

福知山で花火大会 安全対策徹底し11年ぶりに

福知山市の由良川河川敷で11日、2013年8月の露店爆発事故から11年ぶりとなる花火大会が開かれ、延べ1万2千人の見物客が夜空を彩る大輪の花火に酔いしれた。=全文は8月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 複合商業施設、22年開業

    2020年09月11日

    うみんぴあ大飯にチャレンジ店舗とテナント棟  おおい町と同町商工会は、同町成海の「うみんぴあ大飯」の町有地1㌶に、創業支援などを目的とし…

    MORE
  • 福知山に起業支援施設

    2024年12月11日

    商店街の空き店舗活用 来年5月オープン 福知山市の活性化事業に取り組む福知山まちづくり㈱は、同市中ノの本社近くにある広小路商店街の空き店…

    MORE
  • 薄着向けの新商品

    2024年04月01日

    豊岡のウインビー ランジェリー事業1周年 鞄用生地卸の㈱ウインビー(本社・豊岡市中陰、野澤勝憲社長)が昨年に立ち上げた高級ランジェリーブ…

    MORE
  • 世界初 寺オーベルジュ

    2021年06月11日

    綾部の正暦寺 仏教の精神でおもてなし 綾部市寺町の正暦寺(玉川弘信住職)は1日、世界初という寺オーベルジュの運営を始めた。東京の企業と連…

    MORE