北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

11年ぶり花火大会

福知山で8月11日開催 由良川河畔で約2千発、安全対策など徹底

2013年8月の露店爆発事故以降、大規模な花火大会が開催されていなかった福知山市で8月11日、「福知山HANABI2024」と銘打った花火大会が11年ぶりに行われる。主催する福知山HANABI実行委員会は、会場となる音無瀬橋周辺の由良川左岸に有料観覧席を設け、雑踏対策や露店の管理など徹底した対策を講じて安全な花火大会の開催を計画。福知山の夏の夜空を彩る打ち上げ花火を待ちわびた市民らでにぎわいそうだ。=全文は7月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 宮津にカウンターすし店

    2022年07月11日

    ポルトガル出身の店主が「西入る」をオープン 丹後の食材に魅了され移住 宮津市新浜に6月17日、カウンター6席のみのすし割烹「西入る」が開…

    MORE
  • 世界初のメール機能

    2020年10月12日

    京丹後のサブスパイア ネット通販業者向けに開発  ウェブマーケティングなどの事業を手掛ける京丹後市網野町網野の㈱サブスパイア(チャーチル…

    MORE
  • 万場スキー場で宿泊を

    2022年07月11日

    豊岡の拡運建設 ロッヂの大幅なリニューアル工事進める 豊岡市日高町名色の拡運建設㈱(岸野光生社長)は、同町万場の万場スキー場で運営する万…

    MORE
  • クスリのアオキ傘下に

    2020年10月21日

    食品スーパーのフクヤ  食品スーパー「フクヤ」を運営する㈱フクヤ(本社・宮津市鶴賀、平野功社長)は、北陸が地盤のドラッグストアチェーン、…

    MORE