北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

3分で丹後ちりめん

織物業とデザイナーが「カップチリメン」開発

カップにお湯を注いで3分ででき上がるのはラーメンではなく丹後ちりめん―。織物産地の丹後で、ユニークなキット商品が誕生した。地元の織物業とデザイナーが3人で共同開発した、その名も「カップチリメン」。生地が「縮む」工程を手軽に体験してもらい、丹後ちりめんの間口拡大を図る。=全文は6月11日号紙面、またはnote

共有

タグ

関連記事

  • 廃校でドローン講習

    2024年05月21日

    丹波市にスクール開校 食事や宿泊も地元で 廃校を活用して1泊2日の合宿形式で行う地域連携型の無人航空機(ドローン)スクールが今春、丹波市…

    MORE
  • 「年縞」掘削を真近で

    2025年02月12日

    若狭町の水月湖で6~7月 特別見学クルーズ運航 若狭町の水月湖で6~7月、湖底堆積物「年縞」の掘削が11年ぶりに行われる。これに合わせ、…

    MORE
  • 国の重文にブルワリー

    2023年10月01日

    舞鶴赤れんがパークに完成 国の重要文化財に指定されている舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市北吸)の5号棟にクラフトビール醸造施設が完成した。名称…

    MORE
  • 曲線屋根の木造建築

    2021年07月11日

    「技術伝える建物に」 よさの作事組が挑戦 与謝野町の建築関係28業者でつくる「よさの作事組」(葉賀吾市会長)は、従来とは異なる趣向の木造…

    MORE