北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

発着クルーズ、5年ぶり復活

舞鶴港の24年客船寄港 4~9月に計11回

府と舞鶴市は3月15日、2024年に舞鶴港に入港するクルーズ客船の予定を発表した。現時点の客船寄港回数は昨年より1回多い計11回で、寄港地での経済波及効果が高い「発着クルーズ」が5年ぶりに復活する。=全文は4月11日号紙面か、北近畿経済新聞公式note

共有

タグ

関連記事

  • 「リッチゴ」商標登録

    2021年02月01日

    高浜のパピィフルーツパーク ブランドイチゴを展開 高浜町鎌倉のイチゴ園「パピィフルーツパーク」(馬場祥誠園長)は、同園で栽培するイチゴの…

    MORE
  • 「あそトレ」の普及を

    2023年04月01日

    福知山のオフィスマキタが法人化 幼児向けに体育指導 「あそトレ」と名付けた独自の幼児体育の指導法を用いて福知山市や朝来市の保育施設などで…

    MORE
  • 気球から古代の天平観

    2021年07月21日

    宮津の観光体験に 天橋立を横一線に望む宮津市国分の史跡丹後国分寺跡に4日、気球が浮かんだ。熱気球による係留飛行を宮津の新しいアクティビテ…

    MORE
  • すしの販路広げる

    2023年08月11日

    加悦ファーマーズライス 与謝野の米で差別化、SAや直営店で売上高増 与謝野町が出資する第3セクター会社の㈱加悦ファーマーズライス(本社・…

    MORE