北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

柳行李の工房開設

豊岡の地域おこし協力隊員 「伝統を次世代に」

豊岡市の地域おこし協力隊員として伝統工芸である柳行李の技術習得に取り組んでいた加藤かなるさん(28)がこのほど、豊岡市出石町松枝に「自分堂」と名付けた工房を開設した。柳行李の旅行かばんなどを製造してネット販売を手掛けており、加藤さんは「機能的で編み目が美しい柳行李を国内外に発信し、柳行李を知らない世代の認知度を高めていきたい」と話している。=全文は12月11日号紙面、note

共有

タグ

関連記事

  • 丹波市に「はま寿司」

    2025年01月21日

    北近畿2店舗目 3月下旬オープンへ 丹波市柏原町柏原の国道176号沿いに大手回転ずしチェーン「はま寿司」が進出する。オープンは3月下旬を…

    MORE
  • 森甚の味を守りたい

    2020年07月11日

    豊岡の二方蒲鉾 ちくわのOEM始める  多くのファンに親しまれた「森甚のちくわ」を製造する㈱森甚商店(本社・新温泉町諸寄、森塚久志社長)…

    MORE
  • 高原リゾート復活を

    2020年08月11日

    朝来の生野高原にドームやツリーハウス 貸別荘の宿泊施設開業 朝来市生野町栃原に7月23日、4つの貸別荘からなる宿泊施設「SUGOMoRI…

    MORE
  • 生野銀山で洋菓子熟成

    2022年12月01日

    養父のカタシマ シュトーレン限定販売 ドイツの伝統菓子で、クリスマスの訪れを待ちながら少しずつ食べることで知られる「シュトーレン」。洋菓…

    MORE