北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

柳行李の工房開設

豊岡の地域おこし協力隊員 「伝統を次世代に」

豊岡市の地域おこし協力隊員として伝統工芸である柳行李の技術習得に取り組んでいた加藤かなるさん(28)がこのほど、豊岡市出石町松枝に「自分堂」と名付けた工房を開設した。柳行李の旅行かばんなどを製造してネット販売を手掛けており、加藤さんは「機能的で編み目が美しい柳行李を国内外に発信し、柳行李を知らない世代の認知度を高めていきたい」と話している。=全文は12月11日号紙面、note

共有

タグ

関連記事

  • 養父で自動運転バス

    2025年01月21日

    市が27日から実証実験 「レベル4」めざす 将来の自動運転レベル4(特定条件下での完全自動運転)実現に向け、養父市はレベル2(アクセルと…

    MORE
  • 小水力発電の普及を

    2022年09月01日

    グローカライズ 地方から全国へ 脱炭素社会の実現へ 綾部 ラボ・イークラフト 脱炭素社会の実現に向けて様々な形で再生可能エネルギ…

    MORE
  • 金属加工で遺灰ケース

    2021年04月12日

    京丹後のヒロセ工業が自社ブランド カード型で実用新案取得 機械金属業のヒロセ工業㈱(本社・京都府京丹後市大宮町善王寺、廣瀬正貴社長)は、…

    MORE
  • 北近畿初「ポケ丼」店

    2021年05月11日

    ハワイの海鮮丼 宮津の道の駅にオープン 宮津市浜町の道の駅飲食施設「おさかなキッチンみやづ」内に米ハワイの海鮮丼「ポケ丼」の店がオープン…

    MORE