北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

黒枝豆のビーフン誕生

ケンミン食品の篠山工場 商品化できない実を活用

見た目や味は変わらないものの製造工程で莢から実が出てしまい、これまで商品化できなかった丹波の黒枝豆を使った商品「黒枝豆のビーフン・ペペロンチーノ風」が誕生した。ケンミン食品㈱(本社・神戸市、高村祐輝社長)が開発したもので、丹波篠山市泉の篠山工場にある自販機や同社オンラインショップで6日から、約2千食限定で販売を開始した。=全文は11月11日号紙面などで

共有

タグ

関連記事

  • 由良にリゾートオフィス

    2021年07月11日

    第三創業の拠点に 京都市のカスタネットが開設 宮津市由良の海水浴場近くに京都市内の企業が「リゾートオフィス」を建設した。法人向けにオフィ…

    MORE
  • 空中ヨガ 気軽に体験を

    2020年11月11日

    南丹市の倉光さん 福知山駅北にスタジオ  JR福知山駅北側の駅正面通商店街に10月21日、ヨガスタジオ「ライフヨガ R studio S…

    MORE
  • にしがき、スーパー事業を縮小

    2023年09月21日

    丹後以外で全店閉店へ 軸足を成長分野に 食品スーパー「にしがき」を経営する㈱にしがき(本社・京丹後市大宮町口大野、西垣俊平社長)は今秋、…

    MORE
  • 丹後の未来を面白く

    2021年08月11日

    デザイナーら4人が新会社設立  10月に複合施設開業 丹後で面白い未来をつくる―。移住支援や町づくりに携わる4人が、地域の将来を見据えて…

    MORE