北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

重伝建に絹の洋装店

養父に「CIREI」オープン 礼服ブランドを展開

かつて養蚕農家だった特徴的な木造3階建て住宅が多く残り、国の重要伝統的建造群保存地区(重伝建地区)に選定されている養父市大屋町大杉で今夏、絹を使った礼服などを扱う洋装店「CIREI(しれい)」(熊本有沙さん経営)がオープンした。熊本さんは同市の地域おこし協力隊員でもあり、「店舗兼アトリエみたいな感じ。せっかく元養蚕住宅を使わせてもらっているので、いずれは蚕が繭になり、絹になるまでの工程が見てもらえるような場所になれば」と願っている。=全文は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • レジの混雑解消を

    2023年04月21日

    エール東舞鶴店 市内初の「スマホレジ」導入 舞鶴市南浜町のらぽーる1階で営業する食品スーパー「エール東舞鶴店」は5日、買い物客が自分のス…

    MORE
  • 天橋立を軽快に移動

    2022年04月21日

    丹海が電動キックボード導入 宮津市の天橋立で1日、次世代のモビリティー(移動手段)として注目される電動キックボードのレンタルが始まった。…

    MORE
  • 白砂に七色の光

    2020年07月21日

    宮津・天橋立 ライトアップ始まる  宮津市の天橋立が光で彩られている。ピンクや紫、青、グリーンなど、松並木に沿って据え付けられた色とりど…

    MORE
  • コロナ後見据え誘客

    2021年10月01日

    小浜で秋の観光キャンペーン サンセットクルーズなど運航 小浜市内でアフターコロナを見据えた秋の観光キャンペーンが始まっている。小浜湾など…

    MORE