北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

子牛の防寒着が進化

丹波市のオオツキ 畜産資材ブランドが5年目

作業服などの販売店「ワークショップオオツキ」を兵庫と京都の2府県で計16店直営する㈱オオツキ(丹波市春日町新才、大槻祥三社長)が、2019年から始めた畜産資材の新ブランド「USIMO(ウシモ)」が5年目を迎えた。寒さに弱い子牛の命を守る防寒着「モーっとほっと」を中心に、保温マフラーやネックウォーマー、点滴保温器などを相次いで開発。今もシーズンごとに改良を重ねたり、更なる新商品の開発に取り組んだりと、進化が止まらない。=詳細は2月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • ビール職人育成に力

    2022年11月21日

    丹後王国ブルワリー クラフトビールを製造する㈱丹後王国ブルワリー(本社・京丹後市弥栄町鳥取、中川正樹社長)は、ブルワー(ビール職人)の育…

    MORE
  • 老舗旅館を事業承継

    2024年08月11日

    豊岡の日和山観光 城崎の赤石屋を刷新 豊岡市城崎町湯島の城崎温泉にある老舗旅館「赤石屋」が3年間にも及ぶ全面リニューアル工事を経て7月2…

    MORE
  • 豊岡に鞄職人育成施設

    2021年12月01日

    鞄販売店経営の下村さん 宵田商店街に来春開設へ 豊岡市中央町のカバンストリート(宵田商店街)でオリジナル鞄などの販売店「Maison D…

    MORE
  • 甘酒で愛犬を健康に

    2022年12月01日

    京丹後の白杉酒造   ノンアルコールの新事業 京丹後市大宮町周枳の白杉酒造㈱(白杉悟社長)は1日、犬の健康づくりのために開発した甘酒を軸…

    MORE