北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

規格外野菜の活用を

フードロスを解消 豊岡のベジーデプラスがキッチンカー

豊岡市出石町日野辺で農業を営む「Veggie de +(ベジーデプラス)」(小川恭弘代表)は、自社でとれる規格外の野菜を活用するためキッチンカーを導入し、昨年12月中旬から営業を始めた。フードロスの解消や野菜の高付加価値化による収益向上を目指し、市内外で開かれるイベントに積極的に出店していく。=詳細は1月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 「ネクスト・カバンストリート」を

    2020年07月01日

    宵田・元町地域を再生 豊岡の商店主らが計画進める 「カバンストリート」の愛称で知られる豊岡市中央町の宵田商店街と、隣接する元町商店街の商…

    MORE
  • 最上級ブランドで起工

    2024年06月11日

    ルートイングループが丹波篠山にホテル 国内外にビジネスホテルなどを展開するルートイングループが、丹波篠山市の城下町で計画していたホテルの…

    MORE
  • 経済効果10億円

    2024年09月21日

    ブルーインパルス展示飛行 宮津市が事業総括 宮津市は9日、7月21日に市内で開催したイベント「日本三景天橋立海の京都にぎわいフェスタ・ブ…

    MORE
  • らぽ-るに無印良品

    2024年02月21日

    舞鶴市に初出店 衣料雑貨、食品など販売 舞鶴市南浜町のショッピングセンター(SC)「らぽーる」内に、㈱良品計画(東京都)が展開する「無印…

    MORE