北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

規格外野菜の活用を

フードロスを解消 豊岡のベジーデプラスがキッチンカー

豊岡市出石町日野辺で農業を営む「Veggie de +(ベジーデプラス)」(小川恭弘代表)は、自社でとれる規格外の野菜を活用するためキッチンカーを導入し、昨年12月中旬から営業を始めた。フードロスの解消や野菜の高付加価値化による収益向上を目指し、市内外で開かれるイベントに積極的に出店していく。=詳細は1月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 山村でビール造り

    2022年10月11日

    宮津・上世屋のコードロンさん夫妻 CFでビアガーデン計画 自然豊かな宮津市上世屋に移住し、ビール造りに励む夫妻がいる。ベルギー出身のジュ…

    MORE
  • 「はまさか艶美」誕生

    2023年10月21日

    甘えびをブランド化 兵庫・新温泉の浜坂漁協 兵庫県新温泉町芦屋の浜坂漁業協同組合(川越一男組合長)は9月の底引き網漁解禁に合わせ、日本ト…

    MORE
  • CFでぽんせん復活を

    2021年11月11日

    朝来のマルサ製菓 焼失工場の再生めざす 小麦粉と水を混ぜた生地に熱と圧力をかけて焼き上げた菓子「ぽんせん」。㈱マルサ製菓(本社・朝来市石…

    MORE
  • ペットと湖上周遊

    2025年05月11日

    若狭町のレイククルーズ 犬や爬虫類との乗船を企画 若狭町観光船レイククルーズ(若狭町海山)を運営する一般社団法人若狭路活性化研究所は今月…

    MORE