北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

神鍋リンゴでスイーツ

豊岡のオルターエゴ・マチック

カフェ併設の革財布専門店「Alter Ego MATIC(オルターエゴ・マチック)」(豊岡市中央町)は8日、地元の神鍋高原で栽培されたリンゴを使ったアップルパイなどスイーツの販売を始めた。店で廃棄するコーヒー豆の搾りかすを活用した有機堆肥を神鍋のリンゴ農家が栽培に使用し、そこで収穫したリンゴを店で使うことで循環型の農業を実現しようという取り組み。SDGs(持続可能な開発目標)も意識し、持続可能な社会づくりに貢献する。=詳細は10月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 小浜に恐竜ホテル

    2023年05月22日

    アーバンポート花椿 動くオブジェがお出迎え 小浜市白鳥の「ホテルアーバンポート 四季彩の宿 花椿」に、体長2~3㍍の動く恐竜オブジェが設…

    MORE
  • 海外の富裕層に照準

    2023年03月11日

    豊岡の万場高原ロッヂ 宿泊営業で観光の拠点に 豊岡市日高町万場の万場スキー場の中腹にある「万場高原ロッヂ」が大規模なリニューアル工事を終…

    MORE
  • 金属加工で遺灰ケース

    2021年04月12日

    京丹後のヒロセ工業が自社ブランド カード型で実用新案取得 機械金属業のヒロセ工業㈱(本社・京都府京丹後市大宮町善王寺、廣瀬正貴社長)は、…

    MORE
  • 舞鶴の交通や物流に貢献

    2024年01月01日

    鉄道の高架橋工事本格化 国道27号西舞鶴道路に迫る 舞鶴西地区を流れる伊佐津川とJR線が交差する場所に大きな橋脚が建ち並んだ。舞鶴市内で…

    MORE