北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ふるさと納税、7市町で過去最高

寄付額トップは豊岡市 返礼品の鞄が人気

北近畿の19市町が2021年度に受け入れたふるさと納税による寄付の総額は、前年度比17・0%増の57億3739万円で過去最高となった。返礼品の拡充などにより11市町で前年度を上回り、豊岡市や京丹後市などの7市町は過去最高を更新。財源の確保や地元事業者の売り上げアップにつなげている。=詳細は9月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 世界初のメール機能

    2020年10月12日

    京丹後のサブスパイア ネット通販業者向けに開発  ウェブマーケティングなどの事業を手掛ける京丹後市網野町網野の㈱サブスパイア(チャーチル…

    MORE
  • 浜メロンを舞鶴特産に

    2022年08月11日

    「若い農業者につなげたい」 神崎で試験栽培始まる メロンを舞鶴の特産にしようと舞鶴市神崎地区の農業者が試験栽培を始めた。今季は4品種を海…

    MORE
  • 朝食始めました

    2020年09月23日

    宮津・山一水産の飲食店 業態変え、新浜に移転開業  鮮魚仲買の㈱山一水産(本社・宮津市鶴賀、山添修社長)は1日、宮津市新浜のぴんと館1階…

    MORE
  • 山村でビール造り

    2022年10月11日

    宮津・上世屋のコードロンさん夫妻 CFでビアガーデン計画 自然豊かな宮津市上世屋に移住し、ビール造りに励む夫妻がいる。ベルギー出身のジュ…

    MORE