北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

持続可能な観光地へ


日高神鍋観光協会 「気候変動×観光」テーマにセミナー

来年にスキー発祥100周年を迎える神鍋高原(豊岡市日高町)の未来を考えようと日高神鍋観光協会(岡藤泰明会長)は8月23日、同市日高町太田の神鍋ハイランドホテルで「気候変動×観光について考える」と題したセミナーを開き、地元の観光関連事業者らが次の100年に向けた新たな観光地づくりを考えた。=詳細は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 本店に一棟貸しの宿

    2025年05月01日

    丹波篠山の小田垣商店 国文化財の建物を改修 丹波篠山市立町の敷地内に10件の国登録有形文化財が集積する豆類卸・小売業の㈱小田垣商店(小田…

    MORE
  • サウナを気軽に

    2023年12月01日

    愛好家の需要獲得へ 豊岡の川中建築が専用ストーブ開発 豊岡市城崎町来日の川中建築は、木質ペレットを燃料にしたサウナストーブ「サナ炉」を開…

    MORE
  • 学生の起業を後押し

    2024年03月01日

    学生の起業を後押し 舞鶴高専に「ものつくりラボ」 最新機器を開放 舞鶴市白屋の舞鶴工業高等専門学校(林康裕校長)は2月14日、学生が自…

    MORE
  • セカンドキャリアで〝魚屋さん〟

    2025年04月11日

    元スーパー勤務の谷本さん 西舞鶴に鮮魚店「ぎょぎょ」開業 舞鶴市竹屋の竹屋町通りに2日、鮮魚店「ぎょぎょ」がオープンした。60歳の節目で…

    MORE