北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

おおいに植物工場

投資額22億円 日本山村硝子がJR貨物との合弁会社で建設

おおい町尾内で1月20日、町内2カ所目となる完全閉鎖型植物工場の建設工事が始まった。投資額は約22億円。ガラス瓶メーカー最大手の日本山村硝子㈱(尼崎市)が日本貨物鉄道㈱(東京都渋谷区、JR貨物)と設立した合弁会社が整備する。完全人工光によりケールなどの葉物野菜を量産する計画で、来年4月の稼働を目指す。=詳細は2月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 安心して豊岡観光を

    2020年09月01日

    コロナ対策 全国でも珍しい認証制度創設  一般社団法人豊岡観光イノベーション(TTI、豊岡市大磯町)などは8月12日、新型コロナウイルス…

    MORE
  • マイクロツーリズムを

    2020年07月21日

    【特集】北近畿の博物館、美術館を紹介  3密の都市部を避けて近場の観光地を周遊する「マイクロツーリズム」が注目されている。この機会に、今…

    MORE
  • 経済効果10億円

    2024年09月21日

    ブルーインパルス展示飛行 宮津市が事業総括 宮津市は9日、7月21日に市内で開催したイベント「日本三景天橋立海の京都にぎわいフェスタ・ブ…

    MORE
  • 観光は特急バスで

    2025年10月21日

    宮津―伊根間、11月末まで毎日運行 海の京都DMO 一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)は1日、宮津・天橋立―伊…

    MORE