北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

おおいに植物工場

投資額22億円 日本山村硝子がJR貨物との合弁会社で建設

おおい町尾内で1月20日、町内2カ所目となる完全閉鎖型植物工場の建設工事が始まった。投資額は約22億円。ガラス瓶メーカー最大手の日本山村硝子㈱(尼崎市)が日本貨物鉄道㈱(東京都渋谷区、JR貨物)と設立した合弁会社が整備する。完全人工光によりケールなどの葉物野菜を量産する計画で、来年4月の稼働を目指す。=詳細は2月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 東舞鶴市街地にLED迷路

    2020年12月11日

    国の「GoTo商店街」で2月まで  東舞鶴の市街地にイルミネーションで輝く迷路が登場した。コロナ禍で閉塞感が漂う夜のまちを活気づけようと…

    MORE
  • 舞鶴でドライブスルー八百屋

    2021年02月01日

    安全安心の野菜セットを卸値で 緊急事態宣言踏まえ、泉食料品店が開始 舞鶴市平野屋の泉食料品店(泉博文代表)では、車から降りずに野菜や果物…

    MORE
  • 全国一のディーラーに

    2022年03月01日

    福知山のVW北京都がCS部門で フォルクスワーゲン(VW)正規ディーラーの「フォルクスワーゲン北京都」(福知山市土師宮町1丁目)は、フォ…

    MORE
  • 散策に電動バイク

    2022年04月21日

    豊岡のたびぞう 人気サービスを天橋立でも 旅行業の㈱たびぞう(本社・豊岡市戸牧、大林大悟社長)はこのほど、電動バイクで宮津市の天橋立エリ…

    MORE