北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

生産能力3割アップへ

綾部の国産部品工業 増築や設備導入を計画

自動車部品を製造する綾部市城山町の国産部品工業㈱(伊藤俊浩社長)は、主要取引先の増産に対応するため生産態勢を強化する。倉庫の増築により生産機能の配置を見直し、新たな設備を導入する計画で、生産能力は3割アップを見込む。総事業費は7億円~10億円。来年末ごろに本格稼働を始める。=詳細は10月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • リスク分散へ飲食に参入

    2022年03月21日

    綾部のタケダ 府南部で台湾ティーカフェ出店 眼鏡店を経営する㈱タケダ(本社・綾部市本町3丁目、武田誠社長)は、飲食事業に参入した。1号店…

    MORE
  • 天橋立に会員制オフィス

    2021年11月21日

    来年4月開業へ 亀岡の不動産会社が建設 宮津市大垣の天橋立観光船乗り場近くに様々な企業の利用を想定するサテライトオフィス施設が開業する。…

    MORE
  • おおいに植物工場

    2022年02月01日

    投資額22億円 日本山村硝子がJR貨物との合弁会社で建設 おおい町尾内で1月20日、町内2カ所目となる完全閉鎖型植物工場の建設工事が始ま…

    MORE
  • 養父に宇宙関連企業

    2024年09月21日

    実証実験場を開設へ 気球+ロケットの技術検証 養父市大屋町宮垣の琴弾峠にある人里離れた山中に、宇宙関連企業2社が気球を用いた小型ロケット…

    MORE