北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

「非対面販売」に対応

綾部の髙倉有光社 独自の自販機開発

綾部市十倉志茂町の工場で自動販売機の整備などを手掛ける㈱髙倉有光社(本社・綾部市西町1丁目、髙倉雅紀社長)は、初の自社製自販機を開発した。ロッカー型で電気を使用しないのが特長。感染症対策に対応した〝非対面販売〟が24時間、無人でできるとあって幅広い業種から引き合いがあるという。来年春の販売開始を目指し、製造コスト抑制などの改良を進めている。=詳細は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • NO IMAGE

    田園回帰

    2023年02月11日

     2011年に発生した「東日本大震災」、20年から感染が拡大した「新型コロナウイルス」。この二つには共通点がある。都会で暮らしていた人が田舎に移住する…

    MORE
  • 移動ランドリー始動

    2023年09月01日

    コンテナに洗濯乾燥機 養父の山本運輸 災害時派遣を市と協定 養父市養父市場で運送業などを手掛ける山本運輸㈱(山本洋介社長)は、コンテナ型…

    MORE
  • 3分で丹後ちりめん

    2024年06月11日

    織物業とデザイナーが「カップチリメン」開発 カップにお湯を注いで3分ででき上がるのはラーメンではなく丹後ちりめん―。織物産地の丹後で、ユ…

    MORE
  • 福知山のお茶を味わって

    2022年09月12日

    山城屋茶舗 20日からカフェ営業 福知山市内記の日本茶・茶道具専門店、㈲山城屋茶舗(豊島建治社長)は20日から、福知山産の抹茶や玉露が味…

    MORE