北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

丹後の未来を面白く

デザイナーら4人が新会社設立  10月に複合施設開業

丹後で面白い未来をつくる―。移住支援や町づくりに携わる4人が、地域の将来を見据えて新たな会社を設立した。京丹後市峰山町杉谷の㈱うらうら。商品開発や起業支援などの事業を計画しており、10月には様々な人が集う場となる複合施設をオープンする。社長の坂田真慶さん(34)は「地域の人や資源をつないでいきたい」と力を込める。=詳細は8月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 豊岡にスターバックス

    2024年02月11日

    但馬初店舗がTSUTAYA AVIX店内に 大手コーヒーチェーンの「スターバックスコーヒー」が但馬地域初となる店舗を豊岡市大手町の「TS…

    MORE
  • 築230年の古民家を移築

    2023年01月21日

    カフェなどの複合施設「hibi」 おおい町に開業 おおい町石山に18日、築230年の古民家を移築した複合施設「hibi」が開業した。鹿肉…

    MORE
  • たびぞうが最優秀賞

    2022年08月21日

    体験の事業者表彰で 城崎の散策プラン評価 ㈱地域ブランディング研究所(東京都台東区、吉田博詞社長)が全国の自然体験やアクティビティーに取…

    MORE
  • 地元の観光地を飴に

    2021年06月11日

    宮津のamame 天橋立と舟屋をモチーフに商品化 宮津市に住む女性が地元の観光地にちなんだ飴を商品化している。菓子・雑貨販売の「amam…

    MORE