北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

地元の観光地を飴に

宮津のamame 天橋立と舟屋をモチーフに商品化

宮津市に住む女性が地元の観光地にちなんだ飴を商品化している。菓子・雑貨販売の「amame」(宮津市惣)を立ち上げた多賀美紀さん(41)。一昨年に売り出した「天橋立キャンディ」が好評で先月には「伊根の舟屋キャンディ」を発売。商品化を依頼した伊根の事業者から「コロナ禍で世の中が暗く厳しい中、気が晴れるような商品を作ってくれた」と喜ばれている。=詳細は6月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 北近畿初のDX学校

    2024年02月01日

    福知山の雀部丸鐵 企業のIT導入を支援 産業機械・事務機器販売の㈱雀部丸鐵(本社・福知山市堀、雀部智也社長)は、企業のIT導入を支援する…

    MORE
  • 神崎の落花生知って

    2022年06月01日

    京都の人気店「ソラアオ」がチーズケーキ商品化  ふるさと納税返礼品にも 市場にほとんど流通しない舞鶴市神崎地区の落花生。そのおいしさにほ…

    MORE
  • 廃校でドローン講習

    2024年05月21日

    丹波市にスクール開校 食事や宿泊も地元で 廃校を活用して1泊2日の合宿形式で行う地域連携型の無人航空機(ドローン)スクールが今春、丹波市…

    MORE
  • 子育てママと新事業

    2021年05月21日

    丹後木工所 母親目線でおもちゃ開発 木製品を製造する㈲丹後木工所(本社・京丹後市網野町島津、田畑淳次社長)は、地元の子育てママと連携して…

    MORE