北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

地元の観光地を飴に

宮津のamame 天橋立と舟屋をモチーフに商品化

宮津市に住む女性が地元の観光地にちなんだ飴を商品化している。菓子・雑貨販売の「amame」(宮津市惣)を立ち上げた多賀美紀さん(41)。一昨年に売り出した「天橋立キャンディ」が好評で先月には「伊根の舟屋キャンディ」を発売。商品化を依頼した伊根の事業者から「コロナ禍で世の中が暗く厳しい中、気が晴れるような商品を作ってくれた」と喜ばれている。=詳細は6月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 【特集】副業人材で活路

    2022年01月01日

    課題解決や新分野進出へ 企業が課題解決や新分野進出などを行う際、即戦力の人材として注目を集める「副業人材」。特に従業員数が少ない中小企業…

    MORE
  • 窯元への誘い強化

    2024年05月21日

    丹波焼の魅力を発信 丹波篠山の「立杭陶の郷」リニューアル 伝統工芸・丹波焼の魅力を発信する「丹波伝統工芸公園立杭陶の郷」(丹波篠山市今田…

    MORE
  • レジの混雑解消を

    2023年04月21日

    エール東舞鶴店 市内初の「スマホレジ」導入 舞鶴市南浜町のらぽーる1階で営業する食品スーパー「エール東舞鶴店」は5日、買い物客が自分のス…

    MORE
  • 福知山初 ビール醸造所

    2022年07月21日

    クラフトビールで地域活性化 「CraftBank」が26日開業 JR福知山駅北側の福知山駅正面通商店街に、信用金庫跡(福知山市南本町)の…

    MORE