北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

地元の観光地を飴に

宮津のamame 天橋立と舟屋をモチーフに商品化

宮津市に住む女性が地元の観光地にちなんだ飴を商品化している。菓子・雑貨販売の「amame」(宮津市惣)を立ち上げた多賀美紀さん(41)。一昨年に売り出した「天橋立キャンディ」が好評で先月には「伊根の舟屋キャンディ」を発売。商品化を依頼した伊根の事業者から「コロナ禍で世の中が暗く厳しい中、気が晴れるような商品を作ってくれた」と喜ばれている。=詳細は6月11日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 子育て中でも気軽に

    2021年06月21日

    福知山に女性限定フィットネスサロン W☆BUDDYがオープン 福知山市半田にこのほど、女性限定のフィットネスサロン「W☆BUDDY(ダブ…

    MORE
  • 衣類ブランド展開へ

    2020年11月21日

    綾部のペダル 独自商品で差別化図る 婦人服を販売する綾部市西町1丁目のセレクトショップ「PEDAL(ペダル)」(平野孝代表)は、オリジナ…

    MORE
  • 石のある生活を

    2022年03月11日

    綾部の上田石材 可能性追求し商品開発 全国のほぼ全ての地方都市が抱える人口減少は、少子・高齢化によって、いわゆる「跡継ぎ」がおらず「家」…

    MORE
  • 但馬牛×鞄で新商品

    2023年08月01日

    豊岡のD.L.P.が開発 独自ルートで革を確保 革の裁断や鞄の製造を手掛ける豊岡市中陰のD.L.P.(岡森正明代表)はこのほど、但馬牛の…

    MORE