北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

水耕栽培+魚の養殖

与謝野の砂後建設 次世代の農業に挑戦

与謝野町与謝の砂後建設㈱(砂後隆正社長)は、野菜の水耕栽培と魚の養殖を組み合わせた次世代の農業「アクアポニックス」に挑戦している。農業部門の新事業で、本業の土木工事で使う資材を用いて大型の栽培設備を製作した。農薬や化学肥料を使わず、自然の循環を再現した栽培方法を訴求し、野菜の付加価値向上を図る。=詳細は6月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 魅力発信へ「森林浴茶」

    2024年03月11日

    香美町小代の木でハーブティー 異業種連携で開発 香美町小代区の森林で伐採された樹木などを使い、地元の事業者らがハーブティーの製造販売を…

    MORE
  • 舟屋群に飲食店を

    2022年02月11日

    伊根町が整備  伊根浦漁業が4月開業めざす 伊根町平田の伝統的建造物群保存地区内に残る古民家を活用した飲食施設が完成し1月29日、見学会…

    MORE
  • 自由に移動できる交通へ

    2025年05月01日

    丹鉄が運行10年 次の10年も上下分離で 上下分離方式でスタートした「京都丹後鉄道」(丹鉄)が今春、運行から10年を迎え、今後も引き続き…

    MORE
  • PBランドセル開発

    2021年09月21日

    豊岡のタカアキ 1億円投じ製造ライン 鞄メーカーの㈱タカアキ(本社・豊岡市九日市下町、宿南孝弘社長)は、プライベートブランド(PB)のラ…

    MORE