北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

「宅録」で声を販売

司会業の澤田のりよさん コロナ禍で新サービス

 コロナ禍でイベントや式典などが中止になり、壊滅的な状況にある司会業界。そんな中、小浜市在住の司会者・ナレーター、澤田のりよさんが、自宅にそろえた機材でナレーションなどを録音する「宅録」サービスを始めた。打ち合わせから支払いまで完全非対面で音声データを納品する。自宅での収録のため急な案件にも対応できるのが売りで、ラジオCMや館内アナウンスなど、気軽に利用してほしいという。=詳細は12月21日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 発酵で飲食や体験

    2024年08月21日

    丹波市の西山酒造場 複合施設「鼓傳」が誕生 ㈱西山酒造場(本社・丹波市市島町中竹田、西山周三社長)が長年の日本酒造りで培った発酵技術を次…

    MORE
  • 最新の豊岡鞄PR

    2022年12月11日

    「カバン・アルチザン」が新装開業 豊岡市中央町のカバンストリート(宵田商店街)にある鞄販売店「Toyooka KABAN Artisan…

    MORE
  • 折り紙になる箸袋

    2025年02月03日

    使用後に和文化体験を 小浜の高鳥紙業が新商品 小浜市千種の紙器・包装資材製造業、㈲高鳥紙業(高鳥義雄社長)は、箸袋を使用後に折り紙として…

    MORE
  • 現地で寄付して返礼品

    2024年05月11日

    宮津市のふるさと納税 ゴルフ場でサービス開始 宮津市は、訪れた先の施設でふるさと納税をしてその場で返礼品を受け取れる現地決済型のふるさと…

    MORE