北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ビールでまちづくり

与謝野のローカルフラッグが新事業 自社ブルワリーも計画

 ホップ産地の与謝野町にクラフトビールブランド「かけはしブルーイング」が誕生した。まちづくり事業を手掛ける同町男山の㈱ローカルフラッグ(濱田祐太社長)が地域資源の活用や新たな産業の創出に結び付けようと立ち上げたもので、11月に町内産ホップを使った第1弾商品を発売する。自社のブルワリー(ビール醸造所)を開設する計画もあり、「ビールのまち」の実現を目指す。=詳細は10月21日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 地場企業に外国人材を

    2025年08月01日

    朝来に日本語塾「にほんごクロフネ」が開校 2027年に施行される予定の外国人材の育成就労・特定技能制度でも重要となる日本語能力。地方の地…

    MORE
  • 枝豆農家の増収めざせ

    2020年09月01日

    丹波篠山の若手農家が卸売会社「B・B LINK」設立  丹波篠山産の黒大豆枝豆の価値を高め、農家の増収を―。丹波篠山市の若手農業者7人が…

    MORE
  • 舞鶴でサンセットクルーズ

    2020年11月01日

    夜間観光の目玉に、来年3月就航へ  舞鶴観光協会と舞鶴市などは、舞鶴東港の遊覧船を夕暮れに運航する「サンセットクルーズ」を企画した。夜間…

    MORE
  • ブライダルの聖地に

    2022年06月11日

    若狭町に「桂由美ミュージアム」 ドレス制作会社が国内初の施設 ブライダルファッションデザイナー桂由美さんの名作ドレスを集めた「YUMI …

    MORE