北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

丹後織物で「豊岡財布」

婚礼衣装用生地を〝アップサイクル〟 8月初旬販売開始

 豊岡市の鞄メーカーと京丹後市の織物メーカーが連携し、丹後織物を使った「豊岡財布」を開発した。婚礼衣装としては扱えない生地に付加価値を与える〝アップサイクル〟の製品で、豊岡市内の鞄メーカー十数社で取り組む「TOYOOKA ZAIFU PROJECT」の第1弾商品として8月初旬の販売開始を目指している。=詳細は6月11日付紙面で

共有

タグ

関連記事

  • ゴルフ上達へ新プラン

    2025年04月21日

    生野高原で朝来の3者 室内練習場を整備 ゴルフの楽しさや更なる上達を愛好者に実感してもらおうと、朝来市内の3つの事業者が連携して、リゾー…

    MORE
  • イラストで動画作り

    2023年11月01日

    京都・綾部のアートStep 商品のPRツールに 絵画教室やデザインの事業を手掛ける京都府綾部市桜が丘1丁目の「アートStep」(藤田真由…

    MORE
  • 3年連続の好決算

    2025年05月11日

    道の駅「丹波おばあちゃんの里」 今秋の全国シンポに弾み 舞鶴若狭自動車道と北近畿豊岡自動車道の春日インターチェンジに隣接し、京阪神から北…

    MORE
  • 感染リスクを低減

    2020年11月01日

    福知山の笹倉溶接工業 医療廃棄物収納容器を拡販へ  鉄工業の㈱笹倉溶接工業(本社・福知山市土師宮町2丁目、笹倉誠一社長)は、医療機関で出…

    MORE