北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

雑記ノートBLOG

タクシー

 舞鶴の居酒屋で友人と過ごしていた時の話。ふと気づくと、周りにたくさんいたはずの客の姿がなく、我々だけに。まだ午後9時にもなっていないのにどういうことか。こんなことが何回も続いた▼コロナ禍で増えた「宅飲み」の定着、若者を中心とした酒離れなどが背景にあるのだろうと考えていたが、違った。地元のカウンター割烹の店主によると、皆が早々に帰宅する理由は「タクシーが来ないから」だそうだ▼タクシードライバーが減っているため、遅い時間になると、タクシーを呼んでも店に来るまでかなりの時間がかかるのだという。不便を感じる前に、早く帰ってしまう客が多いようで、客単価の減少につながっている▼コロナ禍の需要低迷で多くのタクシードライバーが退職。今もほとんどのタクシー会社が人員を補充できていない。客が早く帰るなら店側も早々に店を閉める。結果、開いている店がなければ客は早く帰る▼車社会である地方都市の繁華街が昔のようににぎわうのは一体いつになるのだろうか。飲み足りない思いで家路に着き、真っ暗な道でしみじみと思った。〔岩本〕

共有

関連記事

  • NO IMAGE

    マスク

    2020年09月23日

     新型コロナウイルスの感染拡大で必需品となったマスク。以前は開店前のドラッグストアに行列ができるほど品薄だったが、今では色々な素材のマスクが店頭に並ぶ…

    MORE
  • NO IMAGE

    推計人口

    2023年07月21日

     本紙では月1回、主に11日付の紙面で北近畿の市町別推計人口を掲載している。先日、読者から問い合わせの電話をもらった。いわく「市役所に掲示してある人口…

    MORE
  • NO IMAGE

    マイクロツーリズム

    2020年10月21日

     新型コロナウイルスの感染拡大で個人的に不要不急の遠出や外食は自粛していたが、感染者も一時期に比べると少なくなり、行楽シーズンを迎えたこともあってドラ…

    MORE
  • NO IMAGE

    人材確保

    2024年05月11日

     「若い人がすぐに仕事を辞める」。最近、こんなことをよく聞くようになった。北近畿でも、今年の4月から働き始めた新入社員や職員がゴールデンウイーク前に退…

    MORE