北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

万博で技術アピールへ

アルミ組子のランプ 府北部の2社が共同作品

大阪・関西万博がいよいよ13日に開幕する。世界中から観光客らが訪れる国際的な大型イベントを契機に自社技術をアピールしようと、精密機械部品製造業のコアマシナリー㈱(本社・福知山市三和町芦渕、岡本真樹社長)は板金加工業でレジン製品の製造も手掛ける㈲芳賀製作所(同・京丹後市大宮町河辺、芳賀康典社長)と連携し、精密切削とレジンという互いの技術を生かした共同作品を万博に出展。7月の展示期間に向けて作品の製作作業が急ピッチで進められている。=全文は4月11号紙面、note

共有

タグ

関連記事

  • 移住者数 6市で過去最多

    2021年05月11日

    コロナ禍で安全な地方へ   拠点移す人が増加 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北近畿への移住者が増えている。北近畿の11市がまとめた…

    MORE
  • 府北部の衆院議員に聴く

    2021年01月12日

    東京一極集中の是正、コロナ禍の観光振興は? 人口の東京圏一局集中と地方の衰退という表裏一体の大きな課題は、各地方単独の自助努力では解決の…

    MORE
  • 舞鶴の魅力つなげる拠点に

    2022年03月21日

    ウッディーハウス、赤れんがパークの事業計画公表 トレーラーハウスや物販テナント、ビール醸造所など新設 舞鶴市の赤れんが倉庫群「舞鶴赤れ…

    MORE
  • アプリで社員が健康に

    2020年10月21日

    豊岡のシステムリサーチが開発  豊岡市日高町浅倉に本社を置くシステム開発販売会社の㈱システムリサーチ(山田良作社長、138人)はこのほど…

    MORE