北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

屋根土などリサイクル

丹波の荻野製瓦工業が新事業 全国から持ち込み可能

家屋の解体現場で発生する屋根土や壁土といった廃土をリサイクルし、新しい土として生まれ変わらせる事業を、丹波市春日町野村で総合屋根工事請負業を営む㈲荻野製瓦工業(荻野高広社長)が三田市の解体業者と共同で始めた。荻野社長(45)によると、屋根土や壁土を専門に扱うリサイクルは恐らく全国でも例のない取り組みで、今後の広がりに期待を寄せている。=全文は9月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • コーヒーで安らぎを

    2024年03月01日

    丹波市のフィジカル・アイ 焙煎所「豆labo」を出店 自家焙煎のスペシャリティコーヒーで安らぎを―。丹波市柏原町田路に2月20日、コーヒ…

    MORE
  • サウナを気軽に

    2023年12月01日

    愛好家の需要獲得へ 豊岡の川中建築が専用ストーブ開発 豊岡市城崎町来日の川中建築は、木質ペレットを燃料にしたサウナストーブ「サナ炉」を開…

    MORE
  • 自社銘柄で勝負へ

    2023年08月01日

    丹波の鴨庄酒造 「桶売り」から脱却 大量生産した酒を大手メーカーなどに売る「桶売り」から脱却し、3種類の自社銘柄だけで勝負しようと、丹波…

    MORE
  • ビール職人育成に力

    2022年11月21日

    丹後王国ブルワリー クラフトビールを製造する㈱丹後王国ブルワリー(本社・京丹後市弥栄町鳥取、中川正樹社長)は、ブルワー(ビール職人)の育…

    MORE