北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

産地の価値を世界へ

丹後織物工業組合 〝産業観光〟の拠点が完成

国内最大の絹織物産地である丹後に、〝産業観光〟の拠点施設が誕生した。丹後織物工業組合(本部・京丹後市大宮町河辺、田茂井勇人理事長)が本部敷地内に整備した「TANGO OPEN CENTER(タンゴオープンセンター=TOC)」だ。「丹後ちりめん」などの織物を発信して国内外の人々と丹後をつなぎ、世界的に価値が認められる産地を目指す。=全文は7月21日号紙面、もしくはnote

共有

タグ

関連記事

  • 物流拠点に肉の工房

    2023年12月01日

    京丹後の日本インパクト OEMでパンチェッタ 運送・倉庫業の日本インパクト㈱(本社・京丹後市峰山町荒山、金志繁実社長)は、食肉製品の新事…

    MORE
  • 女性専用フロア新設へ

    2025年05月21日

    AVIX福知山店 健康・美容の3店舗開業 福知山市東羽合町の国道9号沿いにある複合商業施設「TSUTAYA AVIX福知山店」に31日、…

    MORE
  • ホテル跡にシェア施設

    2022年07月01日

    豊岡に「SHARE」開業 起業後押しする場所に 豊岡市一日市の県道豊岡瀬戸線沿いに6月18日、ホテル跡を活用したシェアスペース「SHAR…

    MORE
  • ふるさと納税、7市町で過去最高

    2022年09月21日

    寄付額トップは豊岡市 返礼品の鞄が人気 北近畿の19市町が2021年度に受け入れたふるさと納税による寄付の総額は、前年度比17・0%増の…

    MORE