北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

浜地区に人の流れを

舞鶴の経営者3人がまちづくり会社 遊休建物を商業施設に

東舞鶴の会社経営者3人がまちづくり会社を設立し、商店街がある舞鶴市浜地区の遊休建物を再生するプロジェクトを始めた。第1弾の建物は舞鶴赤れんがパーク(舞鶴市北吸)と商店街の間に立地する旧丹後ガス本社で、このほど改修工事に着手。レトロな外観を生かした商業施設として再生する。同パークに集中する観光客や若者を市街地に誘導する拠点を目指している。=詳細は1月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 築230年の古民家を移築

    2022年07月21日

    おおい町で再生プロジェクト 今秋、商業施設に おおい町佐分利で築230年の古民家を移築する再生プロジェクトが進んでいる。活用するのは同地…

    MORE
  • 桑でスキンケア商品

    2025年01月11日

    福知山のライフシア 公立大の学生と開発へ 福知山市の委託を受けて福知山公立大学が取り組む起業家人材育成プログラム「NEXT産業創造プログ…

    MORE
  • 1年半ぶりクルーズ船

    2021年04月01日

    舞鶴港に3日、飛鳥Ⅱが寄港 万全の感染予防対策で受け入れ 新型コロナウイルス感染拡大の影響で客船の寄港が途絶えていた舞鶴港に3日、日本の…

    MORE
  • 福知山に起業支援施設

    2024年12月11日

    商店街の空き店舗活用 来年5月オープン 福知山市の活性化事業に取り組む福知山まちづくり㈱は、同市中ノの本社近くにある広小路商店街の空き店…

    MORE