北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

小水力発電の普及を

グローカライズ 地方から全国へ

脱炭素社会の実現へ
綾部 ラボ・イークラフト

脱炭素社会の実現に向けて様々な形で再生可能エネルギーへの転換が世界的に求められる中、2020年に綾部市里町で創業したのが小水力発電施設の設置・運営を技術面からサポートしているラボ・イークラフト合同会社(長岡治明代表社員)。100年先を見据え、自然の力を活用して電力を効率的・持続的に生み出すための事業を全国展開しており、存在感を増している。=詳細は9月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 名称は「シーシーパーク」

    2021年05月21日

    うみんぴあ大飯に来春開業の創業支援施設 入居者募る おおい町本郷のまちづくり会社、リライトおおい㈱は、うみんぴあ大飯(おおい町成海)に来…

    MORE
  • 水素燃料電池を開発

    2025年02月21日

    京丹後の日進製作所 小型モビリティー向けに エンジン部品などを製造する㈱日進製作所(本社・京丹後市峰山町千歳、平野卓社長)は、水素を燃料…

    MORE
  • 築230年の古民家を移築

    2022年07月21日

    おおい町で再生プロジェクト 今秋、商業施設に おおい町佐分利で築230年の古民家を移築する再生プロジェクトが進んでいる。活用するのは同地…

    MORE
  • 【特集】副業人材で活路

    2022年01月01日

    課題解決や新分野進出へ 企業が課題解決や新分野進出などを行う際、即戦力の人材として注目を集める「副業人材」。特に従業員数が少ない中小企業…

    MORE