北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

親子で使える鞄開発

豊岡のコニーがSDGsプロジェクトで

鞄メーカーのコニー㈱(本社・豊岡市佐野、西田正樹社長)は、子育て世代に向け親子で使える鞄「PAPAMO(パパモ)」を開発した。大小2つのリュックを一体化させた商品で、小さいリュックは取り外して子ども用にしたり、肩ベルトを付けてショルダーバッグとしても使える。兵庫県鞄工業組合がKDDI㈱や㈱CAMPFIREと取り組む「豊岡鞄SDGsプロジェクト」の一環で開発。10月28日からクラウドファンディング(CF)で購入希望者を募っている。=詳細は11月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 福知山商品を一堂に

    2021年09月21日

    地元店舗の販路拡大へ 山城屋茶舗がカタログギフト 福知山市内記の日本茶・茶道具専門店、㈲山城屋茶舗(豊島建治社長)は、市内の商品やサービ…

    MORE
  • 【特集】若手経営者が語る 業界の未来

    2022年04月11日

    次代を担う4人にインタビュー 日本が人口減少の局面に入り、海外需要の獲得が課題となる中、新型コロナウイルスの感染拡大など世界経済を取り巻…

    MORE
  • CFで寄付金募る

    2023年06月21日

    小浜の花火大会 物価高騰で花火代2割増 物価高の影響が小浜の夏の風物詩にも広がっている。毎年8月に小浜市で開催される「若狭マリンピア花火…

    MORE
  • アフターコロナの宿づくり

    2021年10月11日

    香美に高級旅館「ICHIJO」開業 少人数で運営可能に 香美町香住区下浜の県道香住村岡線沿いに9月22日、高級旅館「ICHIJO」が開業…

    MORE