北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ビールで交流する場を

福知山の駅正面通商店街に醸造所計画 飲食店やコワーキングも

福知山市南本町の福知山駅正面通商店街にある元信用金庫の建物を活用し、クラフトビール醸造所の整備計画が進んでいる。福知山でまちづくりのコンサルティングを手掛ける庄田健助さん(37)と元会社員の羽星大地さん(29)が新会社「㈱CraftBank」を設立して運営する施設で、早ければ12月のオープンを予定。クラフトビールが飲める飲食店やクリエイターが集まるコワーキングスペースなども設ける計画で、2人は「ビールを片手に多くの人が交流できる場所に」と話している。=詳細は8月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 但馬空港で産業誘致を

    2025年06月21日

    インタビュー【リーダーの眼】 豊岡市の新市長、門間雄司氏に聞く 保守系3候補による激しい選挙戦を制し、豊岡市長に就任して1カ月余り。「誇…

    MORE
  • 舞鶴・神崎にビーチハウス

    2023年07月11日

    宿とSUP体験施設が開業 砂浜と若狭湾が目の前に広がる舞鶴市東神崎に、宿とSUP(サップ)の体験施設「神崎ビーチハウス」が完成し1日、オ…

    MORE
  • 化石標本を大幅増強

    2025年07月21日

    たんば恐竜博物館リニューアル 展示スペース1.5倍に 丹波市山南町谷川の「丹波竜化石工房」(愛称・ちーたんの館)で市が進めていた拡充工事…

    MORE
  • 人気のローストビーフを全国へ

    2021年01月12日

    舞鶴のABCフーズ 通販サイト開設 舞鶴市引土の精肉販売店、㈱ABCフーズサービス(田村元嗣社長)は12月、公式通販サイト(https:…

    MORE