北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

ビールで交流する場を

福知山の駅正面通商店街に醸造所計画 飲食店やコワーキングも

福知山市南本町の福知山駅正面通商店街にある元信用金庫の建物を活用し、クラフトビール醸造所の整備計画が進んでいる。福知山でまちづくりのコンサルティングを手掛ける庄田健助さん(37)と元会社員の羽星大地さん(29)が新会社「㈱CraftBank」を設立して運営する施設で、早ければ12月のオープンを予定。クラフトビールが飲める飲食店やクリエイターが集まるコワーキングスペースなども設ける計画で、2人は「ビールを片手に多くの人が交流できる場所に」と話している。=詳細は8月21日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • そば職人を増やせ

    2022年01月21日

    豊岡のそば庄、出石初の育成施設を計画 関西随一のそば処として観光客に人気の豊岡市出石町で皿そば店を経営する㈲そば庄(本社・豊岡市出石町宵…

    MORE
  • スイーツ選びは自宅で

    2021年02月01日

    香住のプラージュ ショーケースを生配信 香美町香住区七日市の民宿「夕香楼しょう和」(福田正幸社長)にある洋菓子店「プラージュ」は1日、店…

    MORE
  • 別荘地にイタリアン

    2021年08月11日

    朝来に「ザパーチ153」が開店 スゴモリリゾート生野高原に 朝来市生野町栃原に5日、地元の無農薬野菜などをふんだんに使用したメニューを提…

    MORE
  • 舞鶴の魅力つなげる拠点に

    2022年03月21日

    ウッディーハウス、赤れんがパークの事業計画公表 トレーラーハウスや物販テナント、ビール醸造所など新設 舞鶴市の赤れんが倉庫群「舞鶴赤れ…

    MORE