北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

老舗割烹がうなぎ店に

丹波市の辻判 コロナで業態転換

創業202年を誇る丹波市春日町国領の老舗料亭「割烹 辻判」(上田素志代表)が16日、うなぎ専門店へと生まれ変わる。新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが大きく減ったことに伴う業態転換で、上田代表(74)は「苦渋の選択だったが、200年ののれんを守るために思い切った」と話している。=詳細は6月1日号紙面で

共有

タグ

関連記事

  • CO2液化設備着工

    2023年03月01日

    舞鶴火力発電所で実証実験 舞鶴市千歳の関西電力㈱舞鶴火力発電所内で今月から、同発電所で排出される二酸化炭素(CO2)を液化して貯蔵し、船…

    MORE
  • ブルーベリーで村に活力

    2024年02月21日

    元市職員の児玉さん 室牛地区で観光農園を計画 舞鶴市でブルーベリー狩りができる観光農園が計画されている。元市職員で、大浦半島の同市室牛に…

    MORE
  • 福知山の井上が大賞

    2024年11月21日

    学生に知ってほしい働きがいのある企業賞 社内講座など社員主体の取り組み評価 総合電気技術商社の井上㈱(本社・福知山市篠尾新町3丁目、井上…

    MORE
  • アウトドア市場に参入

    2020年12月01日

    綾部のアカツキ製作所が直営店 異分野商品の足掛かりに  水平器メーカーの㈱アカツキ製作所(本社・綾部市井倉新町、小寺建樹社長)は、アウト…

    MORE