北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

移住者数 6市で過去最多

コロナ禍で安全な地方へ   拠点移す人が増加

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北近畿への移住者が増えている。北近畿の11市がまとめた2020年度の移住者数は、6市で過去最多を更新した。感染者が多い都市部から比較的安全な地方に拠点を移そうと考える人や、テレワークの普及で都市部にいなくても仕事が続けられる人の移住が目立っており、各自治体は移住相談などの受け入れ態勢を整えて移住者獲得に力を入れている。=詳細は5月11日紙面で

共有

タグ

関連記事

  • 【特集】舞鶴の宝 国文化財の銭湯訪ねる

    2022年01月01日

    レトロな洋館風 商店街の「若の湯」  漁民のまち支える 吉原の「日の出湯」 広い浴槽に熱々で、たっぷりのお湯。体の芯まで温まる銭湯は寒い…

    MORE
  • 学生の起業を後押し

    2024年03月01日

    学生の起業を後押し 舞鶴高専に「ものつくりラボ」 最新機器を開放 舞鶴市白屋の舞鶴工業高等専門学校(林康裕校長)は2月14日、学生が自…

    MORE
  • 国内外に醸造所を

    2022年05月11日

    丹波市の醸造家、足立さん 米作りから酒造り ㈱西山酒造場(丹波市市島町中竹田)の社員蔵人として清酒製造に携わる傍ら、醸造家として「足立農…

    MORE
  • かっこいい門松を

    2024年01月01日

    「伝統を若い人に」 庭師の坪井大輝さんが豊岡の商店街で展示 新しい年を迎えた豊岡市中央町の商店街に高さ約3.5㍍の巨大な創作門松が展示さ…

    MORE