北近畿経済新聞ONLINE

地域経済の明日を見つめる

TEL.0773-42-6800

NEWSKITAKINKI KEIZAI

1年半ぶりクルーズ船

舞鶴港に3日、飛鳥Ⅱが寄港 万全の感染予防対策で受け入れ

新型コロナウイルス感染拡大の影響で客船の寄港が途絶えていた舞鶴港に3日、日本のクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」(5万444㌧)が入港する。客船の寄港は2019年10月以来、1年半ぶり。8月までに日本の客船のみ計5回寄港する予定で、舞鶴市みなと振興・国際交流課は「待ちに待ったクルーズの復活。感染を防ぐ安全対策をしっかりして受け入れ態勢を整えていきたい」と話している。=21年4月1日付に掲載

共有

タグ

関連記事

  • ピザの出張販売開始

    2020年08月01日

    福知山のCALARS 婚礼需要低迷で新事業  結婚式プロデュース業の㈱CALARS(本社・福知山市駅前町、吉岡武郎社長)がキッチンカー「…

    MORE
  • 竹田城跡ガチャが大人気

    2023年12月11日

    初回生産分は即完売 追加生産して設置 「大人がハマる」と近年、人気が高まっている地元の名所などをモチーフにしたカプセル玩具「ご当地ガチャ…

    MORE
  • 銭湯跡でコワーキング

    2021年06月21日

    小浜の「大師湯」が共有施設に シェアキッチンも 小浜市浅間の重要伝統的建造物群保存地区に残る旧銭湯施設「大師湯」がこのほど、コワーキング…

    MORE
  • 念願の店を古里で開業

    2021年01月21日

    香住に「クラム ブレッド&コーヒー」 香美町香住区七日市のJR香住駅近くに16日、パンとコーヒーをメインにした「CRUMB bread&…

    MORE